その他

「たべっ子どうぶつ」ブランド、焼き菓子25アイテムが子育て中のママ・パパたちの投票で選ばれる「マザーズセレクション大賞」を受賞

株式会社ギンビス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:宮本周治)が販売している「たべっ子どうぶつ」ブランドの焼き菓子25アイテムが、「第17回 マザーズセレクション大賞2025」(一般社団法人日本マザーズ協会が主催)を受賞いたしました。

株式会社ギンビス:https://www.ginbis.co.jp/

■「たべっ子どうぶつ」とは

べっ子どうぶつは1978年に発売されたロングセラー商品であり、“親子のコミュニケーションビスケット”として学びながら、そして美味しく食べてもらうことを目指しています。
「たべっ子どうぶつ バター味」は46種類のどうぶつ型のビスケットに、英語でそれぞれのどうぶつ名が印字されています。パッケージには様々なエンターテインメント性や教育性のコンテンツがあり、裏面には動物の英語名と日本語名が表記されているので、ビスケットを食べながら目で見て学ぶことができます。
現在はお菓子をはじめ、キャラク
ターのグッズ販売、期間限定コンセプトカフェやPOP UP SHOPの開催、映画公開など多様な楽しみ方で幅広い年齢層の方にご好評いただいています。
ブランドサイト:https://ginbis.co.jp/product/tabekkodobutsu/

マザーズセレクション大賞とは

マザーズセレクション大賞は、一般社団法人日本マザーズ協会によって、日本の子育て支援、母親支援の一環として2009年に創設されました。子育て期のママ・パパたちに「自分で使ってみて、他のママ・パパにも推薦したい、便利で役に立つ商品・サービス・施設」に自由に投票していただき、それらを集計して得票最多の商品を選定しています。

ママ・パパたちの記憶に残る商品やサービス、施設を自然想起で投票いただく事は大きな意義があり、その商品やサービスに特別な愛着や、信頼感があるからこそ、他のママにもお薦めしたいという想いにつながっているという考えのもとに実施されています。

マザーズセレクション大賞2025 概要

・調査投票数 : 延べ22,586票
・投票期間 : 2024年9月1日~2025年8月31日
・投票方法 : イベント会場、協会公式サイト、連携・消費者団体リンク、健康保険組合から産後ママに
 お届けの媒体社メルマガ・SNSからの投票、SNS経由、子育てWEBサイト投票、インフィード型告知からの投票、ネットリサーチアンケート、顧問・大使のSNS経由、等 (複数回答可能なアンケート方式)
・調査主催 : 一般社団法人日本マザーズ協会(本部:東京都港区)
・受賞発表日 : 2025年11月25日(火)
・受賞発表会 : 2025年12月03日(水)
・公開予定サイト : https://www.best-mother.jp/selection/mothers_selection17/


■ギンビスについて

ギンビスは、創業以来一貫して「焼き菓子」にこだわり続けてきました。ビスケットやノンフライスナックを昔ながらの職人が長い歴史の中で培ってきた匠の技で実現し、絶妙な火加減で焼き上げる技術を磨いてきました。
ギンビスの取り組みは単に技術だけではありません。「お菓子に夢を!」の理念のもと、おいしく、楽しく食べていただけるよう形状にもこだわっています。アスパラガス・たべっ子どうぶつ・しみチョココーンなど、いずれもこだわり抜いた形状で、お客さまが手に取りやすく、また目でも楽しんでいただけるように工夫を行っています。

株式会社ギンビス
●代表者 : 代表取締役社長 宮本 周治
●設立  : 1930年(昭和5年)5月5日
●事業内容: ビスケット、クッキー、クラッカー、
       チョコレート類、スナック等の製造・販売、海外事業展開
●URL   : http://ginbis.co.jp
●PR   : 「お菓子に夢を!」を合言葉に、世界中で愛される商品を日々作っています。

配信されたニュースリリースについてはこちら

  • トップ
  • ニュース
  • その他
  • 「たべっ子どうぶつ」ブランド、焼き菓子25アイテムが子育て中のママ・パパたちの投票で選ばれる「マザーズセレクション大賞」を受賞